上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
手作りジュースを飲み始めて半年。
過去記事はこちら
http://mpinka.blog53.fc2.com/blog-entry-961.htmlhttp://mpinka.blog53.fc2.com/blog-entry-965.htmlhttp://mpinka.blog53.fc2.com/blog-entry-969.htmlほぼ毎日飲んでます。
半年飲み続けて変わったことは。。。。。
風邪をほとんど引かなくなった。ひいてもすぐに治る。
疲れると私の場合てきめんに風邪を引きます。
でも最近あ、ヤバイ、風邪引くぞ。。。あ、のどがイガイガ。。。、う、悪寒、やばい。。。。
というときが何度もありましたが、翌日すっかり元気。
年末一度風邪を引き、咳が出た。3日目にぴたっと咳が止まりました。風邪で咳が出ると咳だけはずっと長引くタイプなんだけど、それもなくなった。
ジュースの効果かな~。うれしい限り♪
新鮮な食材のパワーってすごい。
最初はいろいろ試しましたが、定着しているのはにんじんりんごジュース。毎朝出勤前に200~300ccほど飲んでます。
時々生ビーツジュースも飲んでます。
私たち夫婦は朝食取らない人たちなので、手作りジュースで毎日プチデトックスやってるかんじかな。
朝食抜くのはよくないってよく言うけど、朝食が体のリズムに合わない人は無理して朝食摂らなくていいと思うんです。
特に私たち夫婦は育ち盛りはとうの昔に過ぎてるし、力仕事してるわけではないので、朝食抜きスタイルが合ってます。
本日は100パーセントりんごジュース。

市販のジュースはもう飲めません。市販のジュース、消費者の口に入るまで栄養素は激減しているし、味もフレッシュにかなうものなし!
2週間に1度ほど地元のりんご農園に行って直買いしてます。りんごジュース用なので不ぞろいなお徳用りんごをいつも買ってます。

さすが農園直売、おいしいのなんの。人気のりんご農園でりんごを買うだけのために結構お客さんがくるくる。私たちもすっかりファンです。
スーパーで売ってるりんごも試しましたが、直売りんごにはかないません。値段もお得。
じゃがいもやちょっとした野菜も売ってますが、すべて
地元産。←ココがポイント。
この4個のりんごで300ccちょいのジュースができます。
搾りかすはほんのわずかで、カラカラに無駄なく絞れてます。

おまけ。
今日のランチは久々の手巻き寿司。

私はもちろん自家製納豆の手巻き寿司よ。

今週末は新しく納豆をこしらえねば。
スポンサーサイト
- 2013/03/29(金) 14:55:07|
- 健康
-
-